コーチ紹介
代 表
阿比留 明久(あびる あきひさ)
出身地:長崎県対馬市 生年月日:1993年6月3日
担当エリア:主に木更津・袖ヶ浦
主な競技実績(全国大会以上のみ掲載)
高校
国民体育大会(国体(国スポ)) |
優勝 |
日・韓・中ジュニア交流競技会(日本代表) |
優勝 |
全国インターハイ |
2位 |
日本ジュニア陸上大会 |
3位 |
日本ジュニア室内陸上大会 |
3位 |
日本ユース陸上大会 |
3位 |
大学
(リオオリンピック強化指定選手/福岡大学陸上部 主将)
日本選手権 兼 オリンピック代表選考会 |
4位 |
全日本学生個人選手権大会 |
優勝 |
織田記念国際大会 兼 アジア大会代表選考会 |
4位 |
日本インカレ |
3位 |
自己記録
専門種目以外
100m |
10秒67(10秒52(追風参考)) |
走り幅跳び |
7m61cm |
走り高跳び |
2m03cm |
指導実績
・千葉県庁の『トップアスリート等活用事業』の講師として県内の小学校授業にて走り方教室実施 |
・千葉県の小学校授業にて走り方を指導(1,500名以上) |
・福岡県の小学生~高校生を対象とした陸上教室のサポートにて500名以上を指導(小学生~高校生全国大会出場・入賞) |
・長崎県の小、中学校授業にて走り方を指導(100名以上) |
・地域スポーツクラブや民間団体等で走り方教室を実施 |
(資格:中学・高校教諭一種免許(保健体育)、日本陸上競技連盟(JAAF)公認ジュニアコーチ) |
福岡エリア統括
野上 卓斗(のがみ たくと)
出身:福岡県糟屋郡 生年月日:1997年5月20日
担当エリア:福岡
主な競技実績
大学(九州共立大学陸上部ブロック長)
全日本学生個人選手権大会 |
5位 |
日本インカレ |
出場 |
北九州カーニバルGP |
出場 |
九州インカレ |
3位 |
指導実績
・走高跳、現高校記録保持者指導。 |
・福岡県の一部地域の小学生~高校生を対象とした陸上教室のサポートにて約500名以上を指導(小学生~高校生全国大会出場・入賞)。 |
・陸上トップアスリート選手の指導。 |
・出身校後輩の指導4名(2名全国インターハイ出場)。 |
(資格:中学・高校教諭一種免許(保健体育)) |
千葉エリアコーチ
片原 照(かたはら ひかる)
出身:千葉県市原市 生年月日:1992年8月1日
担当エリア:木更津・袖ヶ浦(中長距離、ジュニア月曜・水曜)
主な競技実績
小学
全国小学生クロスカントリーリレー |
準優勝(6区区間賞) |
中学
全国中学陸上(800m) |
準決勝進出 |
ジュニアオリンピック |
準決勝進出 |
日本ジュニア室内陸上 |
9位 |
千葉県大会 |
優勝3回 |
大学・一般
台湾高雄国際マラソン |
出場(招待選手) |
福岡国際マラソン |
出場 |
箱根駅伝予選会 |
出場 |
ちばアクアラインマラソン |
15位 |
自己記録
800m |
1分56秒97 |
1500m |
3分52秒14 |
5000m |
14分29秒45 |
マラソン(42.195㎞) |
2時間33分46秒 |
指導実績
・実業団選手や日本代表選手を輩出 |
・木更津総合高校陸上競技部駅伝部監督(2015年~在職中) |
・社会人チーム『Team Again』代表(2018年~在職中) |
・清和大学陸上競技部監督(2019年~在職中) |
(資格:中学・高校教諭一種免許(保健体育)、行動心理士、児童発達支援士、メンタル心理カウンセラー、スポーツ整体ボディケアセラピスト) |
千葉エリアコーチ
小田 豪生(おだ ごうき)
出身:千葉県市原市 生年月日:1993年1月31日
担当エリア:千葉・成田
主な競技実績
大学・一般
関東インカレ2部 |
十種競技8位 |
千葉県選手権 |
十種競技6位 |
自己記録
十種競技 |
5600点 |
100m |
11秒28 |
走幅跳 |
7m12cm |
棒高跳 |
4m21cm |
指導実績
・地元小、中学生の指導 |
・陸上トップアスリート選手の指導 |
(資格:陸上競技公認審判員資格) |
千葉エリアコーチ
菅野 暖翔(すげの はると)
出身:千葉県木更津市 生年月日:2006年7月9日
担当エリア:木更津・袖ヶ浦(キッズ、ジュニア)
主な競技実績
中学
CHIBA U13 ATHLETICS MEET |
80mH 2位・4×100mR 3位 |
千葉県中学校新人体育大会 |
4×100mR 1位 |
通信陸上競技千葉県大会 |
110mH 4位 |
千葉県中学校総合体育大会 |
4×100mR 3位 |
高校
千葉県高校新人競技会 |
110mH出場・400mH出場 |
千葉県高校総合体育大会 |
110mH出場・400mH出場 |
千葉エリアコーチ
水田 稔規(みずた としき)
出身:岡山県倉敷市 生年月日:1994年1月17日
※2023年4月~当面お休みとなります。
担当エリア:木更津・袖ヶ浦(キッズ)
主な競技実績
高校
日本ユース陸上大会 |
7位 |
全国インターハイ |
出場 |
中国新人戦 |
優勝 |
大学(福岡大学陸上部 跳躍ブロック長)
全日本学生個人選手権大会 |
出場 |
九州インカレ |
3位 |
自己記録
専門種目
走り幅跳び |
7m47cm |
三段跳び |
14m64cm |
指導実績
・福岡県の一部地域の小学生~高校生を対象とした陸上教室のサポートにて約500名以上を指導(小学生~高校生全国大会出場・入賞)。 |
・陸上トップアスリート選手の指導。 |
・出身校後輩の指導10名程度(2名全国インターハイ出場(内1名入賞))。 |
千葉エリア外部コーチ
長瀬 翔馬(ながせ しょうま)
出身地:大分県 生年月日:1983年2月28日
担当エリア:木更津・袖ヶ浦(フォローアップ)
主な競技実績(全国大会以上のみ掲載)
大学・一般
アジアジュニア選手権大会 |
5位 |
日本選手権 兼 オリンピック代表選考会 |
入賞 |
国民体育大会(国体(国スポ)) |
入賞 |
織田記念国際大会 |
3位 |
日本インカレ(ハンマー投げ) |
3位 |
日本インカレ(砲丸投げ) |
8位 |
自己記録
ハンマー投げ |
64m84cm(大分県記録) |
砲丸投げ |
15m26cm(大分県記録) |
指導実績
・大分県内高校の外部コーチ |
・東京女子体育大学の外部コーチ |
・静岡県内高校の外部コーチ |
・千葉県内高校の顧問 |
(資格:中高保健体育専修免許、特別支援学校二種免許) |
千葉エリア外部コーチ
神子 智孝 (かみこ ともたか)
出身:千葉県鋸南町 生年月日:1987年5月31日
主な競技実績
高校
関東高校陸上 |
走高跳 出場 |
関東選手権 |
走高跳 出場 |
大学・一般
東日本実業団 |
走高跳 出場 |
千葉県選手権 |
十種競技 出場 |
自己記録
走高跳 |
2m00cm |
十種競技 |
5283点 |
100m |
11秒30 |
棒高跳 |
4m00cm |
指導実績
・地元小、中、高校生の指導(走高跳、2名全国大会出場) |
マネージャー紹介
千葉エリア統括
阿比留 実奈(あびる みな)
出身:千葉県木更津市 生年月日:1989年9月12日
担当エリア:木更津・袖ヶ浦
競技歴
中学:陸上部(100m自己ベスト13秒7) |
高校:少林寺拳法部(関東女子総合優勝・個人4位) |
大学:バスケットボールサークル |
(資格:アスリートフードマイスター3級) |
一言コメント
クラブのマネージャーとして子ども達のサポートをしております。
普段は航空会社で勤務しております。※2025/4〜第二子育休中。
クラブには参加しております。
私自身、運動する事が好きなので子ども達と共に楽しみながら練習に参加しています。
いつでもお気軽にお声掛け下さい!どうぞ宜しくお願い致します。
|
千葉エリア統括補佐
金子 こころ(かねこ こころ)
出身:大阪府大阪市 生年月日:1996年2月9日
担当エリア:木更津・袖ヶ浦
競技歴
中学:バスケットボール部 |
高校:柔道部マネージャー |
(資格:スポーツ栄養プランナー) |
一言コメント
子ども達が楽しみながら思いっきり走れるように、スタッフとして全力でサポートして参ります!
どうぞ宜しくお願いいたします。 |
千葉エリアスタッフ
稲村 千奈美(いなむら ちなみ)
出身:千葉県君津市 生年月日:1989年11月26日
担当エリア:木更津・袖ヶ浦(キッズ)
競技歴
中学:テニス部(陸上大会にも積極的に参加) |
高校:陸上部(棒高跳び専門) |
一言コメント
クラブ生の皆さんが安全に楽しく練習できるように精一杯サポートいたします。
生徒だけでなくパパママ皆さんもお気軽に声をかけてください。どうぞ宜しくお願い致します。 |
千葉エリアスタッフ
筒井 知保(つつい ちほ)
出身:千葉県木更津市 生年月日:1989年8月10日
担当エリア:木更津・袖ヶ浦(キッズ)
競技歴
一言コメント
子ども達にとっての地域の居場所になれたらと、児童館で10年間働いていた経験があります。
頑張る子どもたち、それを支える保護者の方達のサポートが出来るよう努めていきます。
第一子絶賛子育て中ですので、保護者の方とも色々なお話ができたら嬉しいです。どうぞ宜しくお願いいたします。 |